常識

今週は月曜日に おかんの病院付き添いがありまして……
その疲れがずっっっっと週末まで続いておりました。
ようやっとどうにかこうにか普通に戻りつつありますが……これがまた、25日には オヤジの病院付き添いで同じ病院まで行かなくてはなりません。
今月は使いモノにならない私です。
……いかんせん、病院、遠いし、人が多いです。

いわゆる第一波のときに同じ病院に行ったのですが、そのときにはしていなかった ソーシャルディスタンス。
今回は実施されていて……待合室のイスが一人置きにしか座れませんでした。
なもんだから、待合室に人があふれていました。
一応、私は病人ではないので、病気の方々やご高齢の方々に席をゆずるべく、なるべく立っていたのですが……(立っていたら邪魔な場合は座らせてもらいましたが)それも疲れの原因であります。。。しくしく。

ぼーっと 待合室の人々を見学していると。。。
たいてい、おそらく病人であろう高齢の殿方の場合は、奥様が付き添っていられます。
高齢の女性の場合には おそらく娘さんであろう女の人が付き添っています。
そして、小さいお子が病人の場合は 若夫婦そろって付き添われています。
おもしろいものです。
高齢の殿方が付き添いというパターンはほとんどいらっしゃいません。
じいちゃんの方が寿命短いし。。。付き添われても役に立たない……の。。。か。。。な?などなどと考えておりました。

さて。

やっと当たりました、SHARPさんのマスク。

小さいサイズの方です。
階下のお宅に わけていただいたときに、お金を受け取ってもらえず……私があたったときには 半分、お裾分けしますぅという約束が果たされます。
しかも、小さいサイズの方なので 半々ずつということで……これでよかったのかもしれないなぁと思った次第です。
ともかく、よかった、当たって……ほっ。

で。マスクしていつものスーパーへ向かいながら。。。今現在3歳くらいの子から今年生まれた子までくらいは、人々は外に出るときには顔を隠す(マスクをする)のんが常識という風にすり込まれるんやろうなぁと。。。
これが日常になってまうんやろなぁと。。。
ここ数日の状況から、まだまだマスクは必需品になりそうやし。悪くしたら、ほんとにマスクしていなかったら罰金というどこかの国みたいなことにもなりかねないし。

今年は 本当に 常識が覆った年でした。。。もう過去形で終わりたいです。
疲れましたねぇ。

GO TO……トラベルやイベントは たぶん、各自、充分に気をつけるとおもうのですよ。主催する側もあれこれ対策してはるやろうし。
ただ、やっぱり 飲食ですよねぇ。マスク外さなくてはいけないし。酒も入ったら、そりゃ、声もでかくなるし。。。うーん。

誰かが言っていたけど、平安時代の貴族みたいに お扇子とかうちわとかで口元隠して話すというのんは 雅でいいかもと思うのですが。。。いかがでしょう。

ニッポンならでは……で 世界で流行るかもしれない(笑)(笑)(笑)

今年は紅葉が少し早いようです。

近いうちに 滝道ものぞいてみなくては。。。

Please follow and like us:
Pin Share
2 Comments

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です