線香立て

数日前の朝。
モモのためのお線香立ての線香を立てる部品がなくなっていることに気づいた。

……やってまった。。。

前日に燃やした線香の灰を翌朝 台所の三角コーナーに捨てるのだが。
その時に 皿をそのまんまひっくり返して 台ごと捨ててしまったのだ。
過去に何回かやってしまって
そのときには すぐに気づいたので
台を救出できたのだが。
今回は ぼーーーーっとしていたのみたい。

……んーーーーー。
かわいいお皿は そのまんまだから 台を買ってもいいんだが。

気分転換に 何かかわいいのんを買おうかしらん…と 物色(検索)することに。

アマゾンさんと 楽天さんで 探してみたんだけど、なかなか 予算内でかわいいのんが見つからず。

大規模に(笑) ぐーぐるさんで検索したら……と あるサイトで 購入されたお香立ての紹介をしていた写真を見て。。。

コレがいぃぃぃぃぃぃぃぃ。。。

んが。
あれこれ検索してみたけど、アマゾンさんにも 楽天さんにも ない。ない。ない。

んーーーーーーーーーーーー。

あれこれ 単語を並べてみたけど、ヒットしない。

そこでまた 大規模にぐーぐるさんで検索して、やっと見つけたぁ。
お皿は違うけど、この子だぁぁぁぁぁぁぁ。
というのが、京都の林龍昇堂さんというところ。
サイトでの注文も受け付けているようなので さっそくメール注文。
すぐにお返事も来て 振込先もゆうちょがあったので ネットから振り込み。そしたらすぐに配送手配してくれて。

今日、届きました。
アマゾンさんでなくても 早いです。
ちょっとお顔を選べなかったので んー…ですが、それでもらぶりぃはらぶりぃです。

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろがこんな風になっていて しっぽの部分にお線香を立てることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

立ててみたら、ちょっと線香が長く感じます。
これでも、ミニお線香で 一般の半分くらいの長さのやつなんですが。
(たしか9cmくらいのん)
そして、お線香、もっとまっすぐに立つかと思ったら少し斜めです。
お皿から灰がこぼれてしまうかもです。気をつけねば。

らぶりぃぃぃだ。

数日、お線香をたけなかったので さっそくつけてみました。
灰は わんこを置く位置を気をつければ お皿の中に落ちるようです。

で、ここのお店。さすが老舗?
送られてきた荷物の宛名書きも手書き。

そして、同封されていた 領収書も。。。

昔ながらの会社の領収書でごじゃりました。
とても新鮮(笑)

おまけとして ミニミニお香が数種類入っていました。

Please follow and like us:
Pin Share
2 Comments

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です