給湯器交換

GW時に、一瞬、お湯が出なくなったことがありました。
かなりの年期モノですし、昨年から給湯器不足ということもあり、速攻で予約をいたしました。
冬に突然壊れたときに、給湯器がなかったら……年寄りは我慢できませんからねぇ。

そのときのお話では6~7月あたりということでしたが。

七夕の日に、入荷しましたという電話連絡があり、今日12日の午後からの交換となりました。

交換を待っている週末土曜日の夕方。

給湯器のリモコンがちょっとおかしくなりました。

お湯が出なくなったときに知ったのですが、この点滅している部分、普段は時刻が表示されているのですが、何かしらおかしいときは、ここにエラー番号が表示されるのです。
前回とは違うエラー番号。
ネットで検索したら暖房回路漏水検知ということで。。。なんのこっちゃ???と思ったら、補給水電磁弁の閉故障ということらしいです。よくあることらしい。
お湯は出るし、火曜日には取り替えてもらうから「ま、いっか」とほっときました。
これはもうお取り替え時期だったのねということで、予約してよかったです。

そして、今日1時から約2時間で交換が終わりました。
ベランダの狭いところに配置してあるので、作業のお兄ちゃんは大変でした。(ちょっとふくよかな御方だったし)
基本的にはお一人でしたが、途中、援軍(?)で二人ほどやってきました。

最後にペットボトル麦茶差し入れようと思っていたけど、1本しか買ってないぃぃぃぃ。
どーしよー。。。コップに入れて出すか?……と内心あれこれ考えていたら、援軍2人は、荷物運びとリモコン取り付けが終わったら去っていきました。

明け方前から雷もふくめて土砂降りでしたが、作業が始まったときにはやんでいたのでよかったです。
かんかん照りではなかったのもよかったです。
ベランダ、日当たりよすぎるから。。。
それでも蒸し暑かったので 大変だったと思います。(いかんせん、どうしようもなく狭い)
室外の作業なのでエアコンは効かないし……扇風機を回してベランダに風が行くようにするくらいしか……

援軍に来てくれはった人の一人は、あのよく工事現場の方達が着てはるベストに扇風機(?)が着いているヤツを着てはりました。
涼しいのかどうか聞きたかったけど、一生懸命作業されてはるので聞けませんでした。
あと、工具で見たことないやつを持ってはって、「それは何ですか? 何という名前でどう使うのですか?」と聞きたかった……

明記しなくてもわかりますが、左が古いやつ、右が新しいのです。
形的には、ほとんど、代わり映えしません(笑)

真正面から全体を撮ることができないほど狭いベランダです。

ちょっとだけ薄くなったかなぁと思ったけど、写真で見ると変わらないかなぁぁぁ。。。

これでひとまず、15年くらいは大丈夫かな。
運がよければ、私が生きている間にお取り替えしなくてすむ。。。か???

Please follow and like us:
Pin Share
2 Comments

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です