朝ドラ100

朝ドラが 今度の春4月からの東京制作が100作目ということで。
なんだか けっこう大々的にイベントっぽいことをやるようだ。
特別サイトを作ったりして、過去のドラマの人気投票もやっております。

投票したけど。
3つしか選べないのよねぇ。
私的には 第一位は 「ちりとてちん」。
再放送があれば 深夜だろうが早朝だろうが全部見るっ。DVD-BOX持っているけど…ってな感じで。
スピンオフドラマってこのとき初めてできたんじゃないだろうか。
ファンミも……知らなかっただけかもしれないけど……
ぁ、「ちゅらさん」は続編が別枠ドラマとして出ているけど、スピンオフではない。
視聴率的には下の方なんだけどねぇ。人気はあると思う。
ヒロインよりも なんたって草若師匠と弟子4人。もうこの5人が居なければこんなにはまらなかったぞというくらい……

で。第二位は 長いこと、朝ドラ見ているけど、初めてヒロインにはまったということで「マッサン」
朝ドラ初の異国の方がヒロイン。
でも、このエリーちゃんがかわいいし、かっこいいし、素敵なのよねぇぇぇぇ。
日本語でお芝居するのってとてもたいへんだと思うけど、違和感なく、見られました。
役が「日本人」ではなかったから片言でもOKということだったんだけど。
でも、お芝居の仕方が 歴代のヒロインとは違うあたり、興味深かったでごじゃります。

3つめが悩んだんです……

私の朝ドラ歴(途中ブランクあり)は……
「おはなはん」はOPの曲だけ記憶にある。おかんとオヤジが真剣に見ていた。
ドラマとして認識して見たのは「繭子ひとり」で「北の家族」は鮮明に覚えている。
「鳩子の海」は子役の斎藤こずえちゃんがかわいらしく、このとき 夏八木さんを初めて認識。
その次の年(この頃は1年単位だった朝ドラ)の「水色の時」は、ヒロインの大竹しのぶさんが子供心に下手だぁと思ったことで覚えている(ストーリーは忘れた)。
「おはようさん」で山城新伍さんを認識。
「雲のじゅうたん」で中条さんを認識。同じ年に「赤いシリーズ」で 百恵ちゃんが陸上選手で コワイお父さんの役をやつていたので ずっと「こわくていつもどなっているお父さん」というイメージが……ずっっっっっと時間が経って「あぶ刑事」でちょっとお茶目な上司さんを見るまで、中条さんはコワイ人と思い込んでおりました(笑)
それから長谷川町子さんのお姉さんがヒロインの「マー姉ちゃん」まで見ていなくて。
「なっちゃんの写真館」は写真館のセットが好きだったことしか。。。
その次の「虹を織る」は宝塚が舞台だったので見た記憶が……内容は覚えていない……
またしばらくブランクで 「ココロはいつもラムネ色」で、ヒロインではなくて 初のヒーロー(メンズが主役)というのんと吉本が舞台ということで見た。吉本の女社長さんが 真野あずささんで、ずっとあとの「わろてんか」のおてんちゃんより こちらのイメージが強い。
「澪つくし」で東宝シンデレラガール第一号の沢口靖子がヒロインということでしたが……私的には大竹さんよりさらに上を行く素人っぽさで、この子、大丈夫か?…と心配したものですが、いまぢゃ、お二人とも大女優と言われている。。。
飛ばして「はね駒」は「ハイカラさんが通る」のような感じで面白かったです。
このとき、渡辺謙さんを認識。斉藤由貴ちゃんもアイドルにしてはうまいなぁと。まさか、すぐスケバンになるとわ(笑)
で、ずっとあいて「えぇにょぼ」これはなんとなく見ていて…板東英二さんを認識。
またあいて…「春よ、来い」は何周年か記念で久々の1年ドラマだったけど、途中で安田成美ちゃんが「イヤ」と降板して(という噂)前期後期でヒロイン交替というのんだけおぼえている。
「ふたりっ子」はかなり真剣に見たかも。
次の「あぐり」でエイスケさん役の 野村萬斎さんを認識。突然、エイスケさんが死んだのでびっくりした覚えが。
次はまたあいて……「オードリー」これは オードリー・ヘップバーンになにか関係あるのかと見たんだけど…ま、あまり接点はなかったんだけど……藏さまと堺さんがほとんとデビュー(?)のような感じで出てはって。
この頃から 蔵さまが好きどす。
堺さんは このときの役が嫌だったので しばらく嫌いだった(笑)
「ちゅらさん」はおもしろくて見た。
で、またずぅぅぅっとあいて「芋たこなんきん」これは朝ドラ史上最高齢のヒロイン(笑)藤山直美ちゃんがヒロインということで見たのだけど、カモカのおっちゃんに惹かれたのでありました。
んで、次は飛ばして「ちりとてちん」
これ、予備知識も何もなしで。。。なんとなく最初から観たんだけど。。。
もうこれねぇ、よくできているんですよぉ。
とにかく みてもらいたい。
ヒロインよりなにより 4兄弟(ヒロインの兄弟子さんたち)と師匠さんが。
もうねぇぇぇ。ほんとに。見てぇぇぇぇぇぇぇ(笑)
で、ここから どんな朝ドラでも基本的に毎回見ているんですが。。。
「瞳」の 榮倉ちゃんもダンスがうまいという役だったにもかかわらず下手だったけど……いまぢゃ、そこそこの女優さんだし。
「だんだん」はあの双子だし、舞台が島根だし……で楽しみにしていたのだけど。
面白かったのは 京都の祇園で「とりかえばやごっこ」(双子の入れ替わり)で鬼ごっこのように走り回るシーンが最高潮だったかも(ドラマ冒頭(笑))ストーリーは……覚えていない。
「つばさ」も不思議なドラマだったけど、多部ちゃんの方が榮倉ちゃんよりダンスがうまかった(笑)
ここらへんは ワキ役に豪華メンバーをそろえていたんだけど、演出のせいか脚本のせいか……もったいない、役者さんがかわいそう…ってな感じで。。。
「カーネーション」は面白かった…
「梅ちゃん先生」は史上最悪かもぉぉぉぉと思ったけど……その後の「まれ」はさらにその上をいっておりました。あれはほんとに。。。。出演者が他のドラマで出ていたら チャンネル替えてしまうくらい…
それでも見続けていた私って。。。
「純と愛」は脚本が宇宙的な吹っ飛び方で受け入れられなかったけど、あそこまで飛び抜けていたら女医さんの話よりもツッコミがいがあるかなと見たものでした。
「あさが来た」は新次郎さんを観る為に見ていたんだなと新次郎さんが途中で死んで、その後、最終回に出てきてくれたときに思いました。
「ひよっこ」はのぉんびりと見られました。蔵さまも出ていたし。ワキの出演者がみなよかったです。
「半分、青い。」は 再放送があれば、漫画家編だけ見る。

そして、現在の「まんぷく」。
これは終わってみないとわかりませんが、いまのところ、おもしろいです。
塩作りしていたときの「塩軍団」や 白馬に乗った歯医者さん・牧、善之介に缶詰の野呂さん。(←モデルになった人がいたらしい)
コウモリな世良さんに いつも正しい真一さん、げーじつ家の忠彦さん。
そして演じ方を間違えれば とっっっっってもいやな人になってしまう鈴さん。
これは 松坂さんが演じることでかわいらしいお母さんになっています。
主役の福ちゃん、まんぺいさんもいいですが、ワキがいいです。
早くラーメン作ってもらいたいものです(チキンラーメンを開発した百福さんのお話)

で、私の中のベスト3。最後のひとつは。
あれこれ迷ったのですが、ワキの人たちが面白く、その中でも存在が秀逸だった和枝姉さまの存在が決め手となり「ごちそうさん」になったのでした。

昔の一年ドラマだったときには、嫁いびり、若奥さんいびりで いやぁぁぁな舅、姑、小姑、従業員が多々出てきて最後までいやな人たちだったんだけど、半年ドラマになってから時間がないからか(?) 時代なのか、いやぁぁぁな人がほとんど出てこず…出てもすぐ解決していなくなったり(笑)……
ごちの和枝姉さまが 久々の悪役でごじゃりました。。。ぁ、でも、ちゃんと描かれていて どして和枝さんがそうなったのかもわかるし、ほんとはきちっと筋が通った憎めない人なので 昔の「勧善懲悪」的な悪役ではありません。
ということで一票。
余談ですが、どの朝ドラだったか忘れたけど、意地悪な小姑役で藤山直美ちゃんが出てそれがものすごくイヂワルで、それだけを鮮明に覚えています…確か、それが人気で、いったん居なくなったのに再登場したという記憶が。

これは私の好みで書いております。
評論家でもなんでもない ミーハーな朝ドラ感想文でごじゃります。
……よく見ていたものだと自分でも驚く。。。(笑)

Please follow and like us:
Pin Share
2 Comments

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です