ドナドナ…そして残った服・作品

おかんの服・手工芸用品・ハギレなどなどでキレイなものや使えそうなものは、近所の障がい者施設にバザーのための品として寄付することにいたしました。

桜が終わる頃から一斉にいろんな花が咲き始め、もう「夏?」というような天気だった昨日。
家まで引き取りにやってきてもらいました。

まとめた荷物は…

衣裳ケースは引き取りNGとされていましたが、電話で問い合わせたところ、分類して品物が中に入っているのならいいでしょうということで……よかった。
段ボールだとさらに数が増えていたところです。
赤マジックはおかんが生前書いたもので……でも、この通りに入っていないことが多く、いろんなものが入っていました。
その上から養生テープを貼って品名を書いておきました。
右下は「ハギレ」です。

段ボールには主に食器類が入っています。
ついでなので、私の本もひと箱作ってしまいました……
赤い容器にささっているのは、模造紙です。洋裁のときの型紙を作るのに使います。
(まったくの新品………)

で。

ご存じのように我が家はエレベーターなしの5階。
来る前に電話してもらったのですが、電話先の方は、どうもご高齢の殿方のよう。
これはいけない。私が運ばないと……!!

運びましたよぉぅ。
軽い段ボールは 二箱まとめて持ったので、トータル10往復。
最近、ちょっとしたことで腰を痛めることがあるので、腰だけは守ったのですが(笑)……腕と足が。
(今日は太ももが筋肉痛です)

ドナドナした後は、汗が止まらず……麦茶と炭酸水(麦酒ではありませんことよ)をガブ飲みいたしました。

これだけ出したのだから、部屋がスッキリ……と思うでしょう。
とんでもはっぷん。。。
まだまだ、先は長いです。

月1の資源ゴミの日にもかなり洋服を出したのですが。
そして、昨日も衣裳ケースにひと箱、服を出した(こちらは おかんが作った着物リメイク服が主)のですが。

まだ残っています。
おかんが作った服ばかり。。。着物リメイクです。
私が見た感じで、上等なキレを使っているもの、手がこんでいるものを残しました。

この一番右のんは、ベストと長袖ブラウスのアンサンブルに、裏地と合わせたパンツが……
でも、このベスト、前丈がアシンメトリーなんですよ。なんでだろ。。。はて。
たぶん、大島だと思うのだが。。。

これらは綿入れで暖かいですが、かなり重たいです。
真ん中のんがたぶん一番凝っていて、これを着ていると必ず、おばさま方からお声がけいただく品です。
(大島紬とか上等な生地をふんだんに使っている)
これは私が着ようかなとも思ったのですが、重すぎるかも。。。

綿入れちゃんちゃんこです。

おかん、紬系を好んでいたので、地味~~~な色ばかりです。

さて。どーしたものか。


今日は普通ゴミの日で、普通ゴミに靴も出していいと知ったので、おかんの靴を捨てました。
30Lゴミ袋いっぱいに……しかも、まだある。
ゴミ捨て場に行くとちょうどお向かいのお宅と会いまして……
昨日の寄付もろもろ現場も見られているので(笑)、もうね、まだいっぱいあるんですよぉぅ……ステンドグラスなんてどうしよう…と言うたら、好きな友達がいるから聞いてみる…と。
そして、お昼過ぎにそのお友達が見にこられて。
小振りの水仙の花のランプをもらっていただけました。
お向かいさんも、大きなお家のランプをえらく気に入っていただいて……半分押しつけてしまいました(笑)

残りの作品は。

これは、ものすごくでかくて、ランプ台もずっしりなので重たくて重たくて……

小さい方のお家のランプ。
これ、豆球かと思うのですが、電球が装着されておらず、点灯できません。
おかんの初期の作品。(なので、ちょっとアラが……)

私が大好きなランプ。
小さめのランプなのですが、これはかなり製作時間がかかっています。
この子は、飾っておくことにいたします。

そして、なぜかランプの傘だけがあって、ランプ台がないものが。

一番最初の作品ではかなろうかと思います。
ガラスもあまり上等なのを使っていませんし、半田付けの部分もアラが。。。
(クチでは偉そうにいいますが、私はまったくできません。門前の小僧で、おかんが手がけたいろいろな手工芸の大方の作り方は知っています……知っているだけです)

そして、これ。
これ、私、好みなんだがなぁぁぁぁ。
なんで、台がないんだろう。(ひょっとしたら、私、捨てちゃった?)
灯りが入ったら、また違うだろうなぁと、ちょっとブドウのランプの台で試してみました。

こんな感じ。
電球、もう少し暗めでもいいかもしれない。
ブドウのランプはぶら下げるタイプで、こちらのクモの巣(?)はぶら下げられないから併用できないし。
ひとまず、取っておくか。。。

そうそう。
そして、大きな、私の背より高いランプスタンドがあるのですが、これは、先の阪神淡路大震災で倒れて、ランプ部分がゆがんだり割れたりしたまんま……
「修理する」と言ったまま、ずっっっっっっっっっっっっっっと土台とランプと分解してテレビ台の下に治まったままのやつが。
私が捨てると言うと「修理する」「土台高かったんだから」「誰かに…」とおかんは言う。
んが、もらってもらうにしてもどうやって送るねん。重たくて長くて。。。
これは、申し訳ないが、破棄させていただきます。


Please follow and like us:
Pin Share
2 Comments

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です