スタート地点

おかんの難聴問題。

去年の秋、近所の耳鼻科に行き…大きな耳垢を取ってもらい(笑)診察してもらって、紹介状をゲットし…
市民病院に3回通い、先生の診断書をゲットして障害者手帳の申請をしたのが11月5日。

ようやっと土曜日に「発行するから取りにこい」と通知が来ました。

2ヶ月半。
正月を挟んでいるから 早いほうだったのかもしれないです。

で。今回は本人でなくてもいいから、私一人で市民病院の隣にある建物内の福祉課へ。
朝の日常雑務こなしてから、スーパー買い物、おかんの訪問リハビリ。
そこから バスに乗ってGO!

おやくそのパターンで簡潔にすむところをうだうだとやっていたが、20分くらいで新たな手帳を受け取りました。

で、いつものごとく帰りのバスのタイミングが合わず(基本1時間に1本)とことこと歩いて帰りました。

ぐったり。

やっっっっっっと補聴器の購入に移れます。

補聴器の見積もりを出してもらって、それをまた福祉課まで提出してよろしいと言われたら補助金がおります。そしてやっと購入なので、まだ先は長いのですが。

帰宅して速効で目星をつけていた、メガネ屋だけど 補聴器も取り扱っていて補聴器技能者もいるお店(市民病院の耳鼻科の先生に聞いたらそこならヨシとOKをもらいました)に電話して、明日の予約を取りました。
まずは ご相談という形で。

さ。ここからが闘いです(笑)
ぜっっっっっっっったいに嫌がるのはわかっているので、なだめすかし、階下のおばちゃんにも協力してもらってなんとか装着させていかねばなりません。

はぁぁぁぁ。。。

今日もね。
おかんは ペースメーカーいれているので障害者1級の手帳をもっていて、さらにそこに難聴が追加ということで、今までの手帳と交換で新しいのをもらうと言う形になるのです。
で、今までのんを持っていかねばならないので
「障害者手帳は?」
と聞いても 病院の診察券とかを捜し出す始末。
「障害者手帳やでっ!」
と言うと 「そんなの持っていない」と言います。
ィャィャ、あなた、その手帳持って電車乗るときに半額にしてもらっているだろう、何回も。
保険証やお薬手帳を入れてあるケースに入っていなくて……そこで私がピンときていつも持ち歩いているカバンをあけたらそこに入っていました。
そうです。去年の11月にペースメーカーの検査に行ったときのまま入れっぱになっていたのでした。
ほんとにやはり少しぼけてきています。
(最近、「そんなの知らない」ということが多くなっているような)

これ以上ぼけないためにも せめて耳はきこえないとね。

明日のメガネ屋は 私の足なら歩いて2分なので移動はラクっちゃぁラクだけど。。。

昨日の朝見た 彩雲かと。。。



Please follow and like us:
Pin Share
2 Comments

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です